杭基礎工は構造物・建造物を支える土台であり、確実な品質管理が重要です。しかし、施工後の出来上がり形状及び杭体の品質を精度よく検査することが困難です。施工品質が直接目視で確認できない杭基礎工へ、超音波測定で品質管理の信頼性を高めることを提案します。
● 杭径の測定 ● 孔の鉛直度測定 ● 拡底部直径の計測
![]() |
![]() |
測定装置 | 測定状況 |
先端スライムが厚く堆積している場合や非常に高密度の泥水が存在している場合は、測定できない場合があります。その際は安定液の置換処理や沈下を待つ必要があります。